担当医師表
※完全予約制です
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午後《予約制》13:30-16:00 | ー |
|
ー | ー | ー | ー |
こんな症状はありませんか?
ひとつでも当てはまる場合はご相談ください。
- 歩く速さが遅くなってきた
- 握力が低下している
- 活動量が減っている
- 疲れやすい

フレイルとは?
「フレイル」とは、「健康」と「要介護」の中間の状態を指します。高齢者の多くは急に要介護状態になるのではなく、徐々に身体的機能や認知機能が低下すると考えられており、その過程にある段階を「フレイル」といいます。
診察日時
第1・4火曜日(祝日を除く) 13:30~16:00 完全予約制
受診の流れ
1. 受診予約
完全予約制です。お電話にてご予約をお願いいたします。
【 フレイル外来受診希望 】とお伝えください。
- 電話番号
-
0743-74-8660(代表)
- 受付時間
-
【平日】9:00〜17:00
【土曜】9:00〜13:00
2. 初診当日(所要時間:約60分)
- 診察時には、お薬手帳(必要な方)、老眼鏡をご持参ください。
- 動きやすい服装でお越しください。
- 診察時間の30分前にお越しください。身体計測、血圧などの測定をします。
質問票の記入
普段の生活の様子等をお聞きします
▼
医師による問診
医師による問診を行います
▼
必要な検査一式
採血・骨密度検査・心電図・レントゲンなどを行います
▼
身体機能検査
理学療法士が必要な項目の検査を行います
3. 再診(初診から2か月半後)
- ご予約日の診察時間にお越しください。血液検査、血圧などの測定をします。
再検査・医師の診察
医師より詳しく結果をお伝えします
▼
フォローアップ
- 個別リハビリテーション(必要な方は当院リハビリ室での参加)
- 関連施設ゼロフィットの「フレイルプログラム」参加
- 地域での運動参加
その他 必要な方は【栄養指導】【口腔ケア指導】【他科への紹介】
4. 再診(再診から3か月後)
- ご予約日の診察時間にお越しください。血圧などの測定をします。
医師の診察
医師より詳しく結果をお伝えします
▼
終診
または
診断結果に基づき継続
医師紹介
ご予約・お問い合わせ
【 フレイル外来受診希望 】とお伝えください。
- 電話番号
-
0743-74-8660(代表)
- 受付時間
-
【平日】9:00〜17:00
【土曜】9:00〜13:00