ブログ

地域の小学6年生の方々からお手紙をいただきました

あたたかいお手紙

地域の小学校6年生から『感謝のお手紙』が届きました。
家庭科の「家庭・地域と繋がろう」の単元の授業で、子供たちの声から、地域を支えてくれている方々へ感謝の気持ちを手紙にしようと届けてくださいました。医療福祉従事者に対しての感謝の気持ち、入所者さんに対してもコロナに負けないで体に気を付けてくださいと、心温まるやさしいお手紙が届き感激しました。利用者さんに、ひとりひとりのお手紙を読むと拍手したり、涙ぐまれ喜んでおられます。我々も癒され、励まされ、たっぷり元気をいただきました。
小学生にお礼のお手紙を書きました。

地域の小学生から励ましのお手紙をくださって、感激した職員達、入所者さん・通所者さんがお礼のお手紙を書きました。
子供たちの温かい言葉で施設は明るくなりました。
地域の学校の子供たちと心と心が繋がっているような気持になりました。地域全体に思いやりが広がり、やさしさがいっぱいの町づくりができるといいな~と思います。

ブログのその他記事
  • お花見ドライブ(2025/04/07)

    うららかな日差しがまぶしい週末、午前中はお誕生日会を、そして午後からお花見ドライブに出かけました🚗🌸 最高のお […]

  • 春の新入職研修(2025/04/04)

    新入職者は朝から研修を受け、お昼休みには桜の花を愛でて写真撮影を☺️施設内の桜が美しく咲き誇っています🌸 午後 […]

  • フレイル予防講座&コンサート(2025/03/21)

    クロマチックハーモニカ奏者・岡直弥さんをお迎えし、「フレイル予防講座&コンサート」を開催しました🎵 講座では、 […]

  • おやつバイキング(3階フロア)(2025/03/17)

    3階フロアでも3月15日の誕生日会で、おやつバイキングを行いました🍰🍴春らしい3色のケーキなどカラフルで美味し […]

  • おやつバイキング(2025/03/04)

    3月1日、お誕生日会でおやつバイキングを行いました🍰ご利用者さまに、好きなおやつを自由に選んでもらいました😋🍽 […]

PAGE TOP ↑