チューリップの贈り物
地域の小学校1年生が育てていたチューリップが、もうすぐ咲きそうです。
子供たちのお手紙と一緒に施設に届けてくださいました。
『法務省:人権の花運動』の一貫で小学校に配布された球根などを子供たちが
協力し育てることによって生命の尊さを実感し、その中で豊かな心を育み、
やさしさと思いやりの心を体得することを目的とした活動で、『育てよう思いやりの心』とプランタンに書かれています。
この地域の子供たちのやさしい気持ちを受けて、赤白黄色のチューリップを
引き続き育て、大切に咲かせていこうと思います。
- お花見ドライブ(2025/04/07)
うららかな日差しがまぶしい週末、午前中はお誕生日会を、そして午後からお花見ドライブに出かけました🚗🌸 最高のお […]
- 春の新入職研修(2025/04/04)
新入職者は朝から研修を受け、お昼休みには桜の花を愛でて写真撮影を☺️施設内の桜が美しく咲き誇っています🌸 午後 […]
- フレイル予防講座&コンサート(2025/03/21)
クロマチックハーモニカ奏者・岡直弥さんをお迎えし、「フレイル予防講座&コンサート」を開催しました🎵 講座では、 […]
- おやつバイキング(3階フロア)(2025/03/17)
3階フロアでも3月15日の誕生日会で、おやつバイキングを行いました🍰🍴春らしい3色のケーキなどカラフルで美味し […]
- おやつバイキング(2025/03/04)
3月1日、お誕生日会でおやつバイキングを行いました🍰ご利用者さまに、好きなおやつを自由に選んでもらいました😋🍽 […]